ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年03月14日

年に数回のフカセ釣り

今日は、フカセをすることに。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

10年くらい前は、フカセがメインだったから。
今じゃアジングばっかりだけど。

ちょい時期が早いけど、行ってみるか。

前日から撒き餌の準備。

やっぱりチヌパワー麦

マルキュー(MARUKYU) チヌパワー日本海



はてさて、撒き餌をたくさん打つ。

なんだか大潮で流れてたまらない。

うーむ。ポイント作りにくい。

2時間、したけどフグのみ。

後ろ髪をひかれるけど、
場所チェンジ!

次の場所は、風が悪い。

ただ、雰囲気はある。
撒き餌をうちまくる。
始めからこっちに来ればよかったかも。

フグがいるなあ。

1時間ほどしたら、

ウキがなんか変。

軽くあわせる!

おっ!
グィーン!

久しぶりのチヌの引き。
インパルトのレバーブレーキでやりとり。

磯竿がよく曲がる。
カッコイイ!
この曲がり。ルアーロッドにないタメ。

波に乗せて、ずり上げ。
やったね。
よかった釣れて。

たった1匹。
やはりまだ早い。
10枚くらい釣らないと満足しないなあ。

オーナー針 OHサスガチヌ


ハリは、オーナーを信用してます!

次こそは、たくさん釣りたい。
年に数回のフカセ釣り





このブログの人気記事
邪道エギング、、、からの、アジング
邪道エギング、、、からの、アジング

ロッドの性能
ロッドの性能

今年のベストアイテム。
今年のベストアイテム。

シャローフリークしか
シャローフリークしか

BIG ONEは、予兆も無く
BIG ONEは、予兆も無く

同じカテゴリー(チヌ)の記事画像
冬の海は、厳しい
例年通り、厳しい一月3週。
たまにはフカセをするか
今日はチヌ釣りしてました
ひさびさのフカセ釣り。
同じカテゴリー(チヌ)の記事
 冬の海は、厳しい (2025-01-12 15:15)
 例年通り、厳しい一月3週。 (2024-01-20 13:39)
 たまにはフカセをするか (2023-04-02 16:11)
 自分の行動パターン (2020-07-21 20:56)
 今日はチヌ釣りしてました (2020-04-05 19:19)
 ひさびさのフカセ釣り。 (2020-03-29 20:32)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
年に数回のフカセ釣り
    コメント(0)