2023年12月24日
寒いけど、熱い!
寒い。

にほんブログ村

にほんブログ村
雪がまだ残っているから、足もとから冷える。
アジングしてみたけど、イマイチ。
セイゴが釣れて、バタバタ。
次は、シーバス。
ロッドをチェンジ!
ミッドナイトジェティ。
いいね、相変わらず。
バランスがいいから、やりやすい。
ワームと静ヘッド。
これが楽ちん。
一投目から釣れる。
モサモサとした、アタリがある。
なんだかんだで10本。
シーバス師匠も後から参戦。
ぎゅーんといい引き!
巻いてくると、なんとハマチ!
やった!
ようやく釣れた。
ハマチを釣りたかった!
とにかく楽しかった。
こんな楽しい地元に住んでいることに感謝。
田舎だけど、
この生活でめちゃくちゃ満足。
さ、また明日も行こう!

続きを読む

にほんブログ村

にほんブログ村
雪がまだ残っているから、足もとから冷える。
アジングしてみたけど、イマイチ。
セイゴが釣れて、バタバタ。
次は、シーバス。
ロッドをチェンジ!
ミッドナイトジェティ。
いいね、相変わらず。
バランスがいいから、やりやすい。
ワームと静ヘッド。
これが楽ちん。
一投目から釣れる。
モサモサとした、アタリがある。
なんだかんだで10本。
シーバス師匠も後から参戦。
ぎゅーんといい引き!
巻いてくると、なんとハマチ!
やった!
ようやく釣れた。
ハマチを釣りたかった!
とにかく楽しかった。
こんな楽しい地元に住んでいることに感謝。
田舎だけど、
この生活でめちゃくちゃ満足。
さ、また明日も行こう!


2023年12月16日
土砂降りでも。
雨予報。
しかも潮も悪い。

にほんブログ村

にほんブログ村
でも行こう。
今週は、あまりにハード。
毎日、投げ出したくなる。
ストレスが溜まりまくる。
溜め息しか出ない。
釣り場に着くと、
みんながやめて帰っていく。
ほんとに釣れないらしい。
潮がないから、無反応。
少し流れたら、たまーにあたる。
心が、折れそう。
ほとんどがショートバイト。
たまに釣れても小さいし。
よく粘った。
ロスト0!
これが嬉しい。
チヌも釣れて、おしまいにしよう。
びしょ濡れだ。

今日は、サイズが小さくて残念。

しかも潮も悪い。

にほんブログ村

にほんブログ村
でも行こう。
今週は、あまりにハード。
毎日、投げ出したくなる。
ストレスが溜まりまくる。
溜め息しか出ない。
釣り場に着くと、
みんながやめて帰っていく。
ほんとに釣れないらしい。
潮がないから、無反応。
少し流れたら、たまーにあたる。
心が、折れそう。
ほとんどがショートバイト。
たまに釣れても小さいし。
よく粘った。
ロスト0!
これが嬉しい。
チヌも釣れて、おしまいにしよう。
びしょ濡れだ。

今日は、サイズが小さくて残念。

2023年12月03日
待ちに待ってた、この祭り!
いや〜…寒い。

にほんブログ村
3時半に目が覚めたので、
アジングしよう。
ナイトアジング!
幸先よく一投目。
なんとアジが、釣れた。
しかも25センチくらい。
しかし。
その後が全く釣れない。
カラーをチェンジしてもだめ。
空が白んできた。
シーバスにしよう!
今日は、何だかワームの気分。
静ヘッドにミドルアッパーの組み合わせ。
最強だな。
ただ、ミドルアッパーは、すぐにダメになるんだよな。今日も相変わらずライムチャートがいい。
バナナみたいだけど、
いいんだよ。
さて、朝マズメはシーバスが釣れた!
小さい。
さて、2投目。
ボトムでヒット。
上がってきたら、なんとヒラメ!
40ちょいだけど、お刺身になりそう。
次は、サゴシが落ちパク。
やりました。4目達成。
なんだかアタリが無くなったので、移動。
確かに朝から西の方に鳥が移動していた。
少し移動すると、鳥山。
人が多くて入れない。
いつも思うけど、隣県の釣り人は、
我が物顔で、ロッドを3本も4本も置いてやがる。
しかも投げ込み。
潮の流れで、下流に全部行くのに。
ほんと邪魔。
ゴミは捨てるわ、他人の迷惑になるわ、困る。
釣りたいのは、分かる。
でも他人の迷惑を考えないのが最悪。
1人でロッドを4本も扱えません!
と、予想通りに、船長発見!
爆釣中!
魚が周辺に転がっている。
では、私も参戦。
ミドルアッパーがいい仕事をする。
ただ巻きで、バイトが出る。
しかも目の前で、バイトシーンが見える。楽しいわ。
トップをしてみたけど、爆風で、操作しづらい。
すぐやめて、ミドルアッパーに。
なんだかんだで10本くらい。
最大55くらいかなあ。
とにかく楽しかった。
でも写真撮るのを忘れてしまった。


にほんブログ村
3時半に目が覚めたので、
アジングしよう。
ナイトアジング!
幸先よく一投目。
なんとアジが、釣れた。
しかも25センチくらい。
しかし。
その後が全く釣れない。
カラーをチェンジしてもだめ。
空が白んできた。
シーバスにしよう!
今日は、何だかワームの気分。
静ヘッドにミドルアッパーの組み合わせ。
最強だな。
ただ、ミドルアッパーは、すぐにダメになるんだよな。今日も相変わらずライムチャートがいい。
バナナみたいだけど、
いいんだよ。
さて、朝マズメはシーバスが釣れた!
小さい。
さて、2投目。
ボトムでヒット。
上がってきたら、なんとヒラメ!
40ちょいだけど、お刺身になりそう。
次は、サゴシが落ちパク。
やりました。4目達成。
なんだかアタリが無くなったので、移動。
確かに朝から西の方に鳥が移動していた。
少し移動すると、鳥山。
人が多くて入れない。
いつも思うけど、隣県の釣り人は、
我が物顔で、ロッドを3本も4本も置いてやがる。
しかも投げ込み。
潮の流れで、下流に全部行くのに。
ほんと邪魔。
ゴミは捨てるわ、他人の迷惑になるわ、困る。
釣りたいのは、分かる。
でも他人の迷惑を考えないのが最悪。
1人でロッドを4本も扱えません!
と、予想通りに、船長発見!
爆釣中!
魚が周辺に転がっている。
では、私も参戦。
ミドルアッパーがいい仕事をする。
ただ巻きで、バイトが出る。
しかも目の前で、バイトシーンが見える。楽しいわ。
トップをしてみたけど、爆風で、操作しづらい。
すぐやめて、ミドルアッパーに。
なんだかんだで10本くらい。
最大55くらいかなあ。
とにかく楽しかった。
でも写真撮るのを忘れてしまった。
