2021年01月22日
寄り道。
仕事帰りに、
寄り道。

にほんブログ村
しかし、リミットは6時10分。
夕まずめのワンバイトを狙って。
シャローフリークで、遠投のみ。
5時半過ぎ。
根がかりのようなバイト。
やったあ、一月に釣れるんだあ。
やった、尺アジ!


寄り道。

にほんブログ村
しかし、リミットは6時10分。
夕まずめのワンバイトを狙って。
シャローフリークで、遠投のみ。
5時半過ぎ。
根がかりのようなバイト。
やったあ、一月に釣れるんだあ。
やった、尺アジ!


2021年01月16日
夢がある1月!
寒くて、釣りに行けなかった。
ていうか、行ったけど、寒すぎて、
断念したり、
ボウズをくらったり。
金曜の仕事帰り。
いつもの場所へ。
ここくらいしか魚に出会えないだろうと思い。
いつものようにバイブで、
ゆっくり探ると、
コッ。
のらないショートバイト。
サイズを落として、
のったわ!
ん、ん、
なんかセイゴじゃない。
うむ、やはり、、、
冬ならではの
クロソイ!
2時間ほど粘って、セイゴは0。
クロソイを4つ。
まあ、高級魚だからいいや。
さて、寝てからアジング。
現地に到着。
で、土砂降り!
マジですかあ。
寒そう。
知り合いも来ていたので、
ちょい安心。
さて5時くらいから遠投。
マメ一つ。
ちーん。
やばい、なんも釣れないかも。
しかも土砂降り。さらに爆風まで。
幸い、背中からのフォロー。
と、日の出前。
知り合いがヒット。
自分もヒット。
やったあ。
いや〜釣れたわ〜。
って、抜き上げてからのポロり。
オートリリース。尺近いのにー。
がっくり。
ジグ単にチェンジ!
おっ、あたる!
よしっ!のったわ!
ぐー、、、ブチって、、、
まさか、エステル0.4に1.2号。
となりで知り合いが、
『今日、サイズ、いいですよー』
やばい。コルト持ってきてもうた。
決してコルトがダメって、わけじゃなく
40を釣るためのロッドじゃないだけ。
今日はブルカレじゃないとダメだった。
ラインを1.5号へ。
タイミングを逃したような気がして、がっくり。
と、海面にボイル。
へっ?
シャローフリークに変えて、そこへ。
と、水面あたりで
コツ!
合わせて、、、
グィーン!
うわっ!やばい。サゴシか。
古い、74月下美人がすごい曲がり方。
寄ってこない。
尺サイズなんて、感じじゃない。
浮かせてみると、デカい。
タモないよ〜。
ラインをたぐって、持ち上げた。
フィッシュグリップで、掴めん!
したくはないが、素手キャッチ!

尺の体高じゃない。
間違いなく年間ベストサイズに違いない。
うれしい。
1年に一回しか釣れないサイズ。
これを狙ってきてるんだと再確認。
そのあとも、2匹追加。
鵜が群れを追いかけているみたいだ。
一定の場所に留まらない。
追いかけられた弾みで、
なぜだか捕食スイッチが入るみたい。
どちらも33
さらに36。
ナイスファイトで、
ロッドがギンギン曲がりました。

やはり冬季は、夢がある。
なかなか凪にならないから
アジングが成立しないし、
水温が低くなって回遊がない時もある。
数は出ないけど、サイズに夢があるなあ。
いつか自分のベストサイズ45オーバー。
夢の50アップを釣ってみたい。

にほんブログ村

ていうか、行ったけど、寒すぎて、
断念したり、
ボウズをくらったり。
金曜の仕事帰り。
いつもの場所へ。
ここくらいしか魚に出会えないだろうと思い。
いつものようにバイブで、
ゆっくり探ると、
コッ。
のらないショートバイト。
サイズを落として、
のったわ!
ん、ん、
なんかセイゴじゃない。
うむ、やはり、、、
冬ならではの
クロソイ!
2時間ほど粘って、セイゴは0。
クロソイを4つ。
まあ、高級魚だからいいや。
さて、寝てからアジング。
現地に到着。
で、土砂降り!
マジですかあ。
寒そう。
知り合いも来ていたので、
ちょい安心。
さて5時くらいから遠投。
マメ一つ。
ちーん。
やばい、なんも釣れないかも。
しかも土砂降り。さらに爆風まで。
幸い、背中からのフォロー。
と、日の出前。
知り合いがヒット。
自分もヒット。
やったあ。
いや〜釣れたわ〜。
って、抜き上げてからのポロり。
オートリリース。尺近いのにー。
がっくり。
ジグ単にチェンジ!
おっ、あたる!
よしっ!のったわ!
ぐー、、、ブチって、、、
まさか、エステル0.4に1.2号。
となりで知り合いが、
『今日、サイズ、いいですよー』
やばい。コルト持ってきてもうた。
決してコルトがダメって、わけじゃなく
40を釣るためのロッドじゃないだけ。
今日はブルカレじゃないとダメだった。
ラインを1.5号へ。
タイミングを逃したような気がして、がっくり。
と、海面にボイル。
へっ?
シャローフリークに変えて、そこへ。
と、水面あたりで
コツ!
合わせて、、、
グィーン!
うわっ!やばい。サゴシか。
古い、74月下美人がすごい曲がり方。
寄ってこない。
尺サイズなんて、感じじゃない。
浮かせてみると、デカい。
タモないよ〜。
ラインをたぐって、持ち上げた。
フィッシュグリップで、掴めん!
したくはないが、素手キャッチ!

尺の体高じゃない。
間違いなく年間ベストサイズに違いない。
うれしい。
1年に一回しか釣れないサイズ。
これを狙ってきてるんだと再確認。
そのあとも、2匹追加。
鵜が群れを追いかけているみたいだ。
一定の場所に留まらない。
追いかけられた弾みで、
なぜだか捕食スイッチが入るみたい。
どちらも33
さらに36。
ナイスファイトで、
ロッドがギンギン曲がりました。

やはり冬季は、夢がある。
なかなか凪にならないから
アジングが成立しないし、
水温が低くなって回遊がない時もある。
数は出ないけど、サイズに夢があるなあ。
いつか自分のベストサイズ45オーバー。
夢の50アップを釣ってみたい。
にほんブログ村
