ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年06月26日

シーバスからのアジング

金曜日!
後輩と、シーバス へ。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

最近、気配ないんだよなあ。

明るい時間は、シャローで釣れそうだからなあ。

シャローをただ巻きしてみる。
鉄板で。

コンッ!
アタリ?
そのあとは、釣れないんだ!

vjにチェンジ!

数投目、、、
クルクル巻いていると、
ゴン!

やはりいたのね。
マゴチかなあ。エラ洗いしないし。

手前にきたら、エラ洗い!
おー、シーバス !
けっこういいサイズ!

ドラグも出しながら、寄せる。
やったね。60後半かな。


後輩に釣り方を教えると、
4バラし。マジっすか。 

一緒にキャスト!
と、後輩にヒット!
やったね。
釣りを始めて1年。だいぶ上手くなりました。
んが、、、
サイズが大きいみたいで、苦戦中。
やりとりの最中にテンションを抜いてしまうから、
バラしが多いかな。
先輩として、ドラグの使い方をアドバイス。
巻かずにドラグでを使うんだよ〜。

腕が辛いって、かわいいことを。
なんとか寄せて、60くらい。
やったね。

そのあと2人で、1本ずつ追加。
あー、楽しかった。

帰って、寝て、3時半に出撃。

ここ最近通う、ホームの隣。

準備をしていると、
師匠が参戦。

こうやって、2人ですると楽しい。
シャローフリークを投げる。

おー、ゴツん。
きたー!
でもはずれたわ。と思いきやラインブレイク!

大きかったんだ。

直して、キャスト。
シャローフリークで遠投。

ジグ単でも何匹か釣れました。

そのあと、ホームへ。

ミオ筋に群れがいるような。 

1投目。
ラインが、スッと走る。

合わせてみる。
ズシッとした引き。

そんな感じで、10ほど、追加。

クーラー半分。


サイズもまあまあ。
楽しいわあ。
師匠に、アジをもう少しあげればよかった。




  

Posted by machinbo at 13:25Comments(2)シーバスアジング

2021年06月20日

尺アップは、やっぱりよく引く!

金曜日は、仕事帰りに職場の同僚と。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

シーバスしたけど、おれは惨敗。
同僚は、2本。
羨ましい。

さて、本命のアジング!

N港へ。

おそらく回遊はある。
ただ、フグが多そう。

地合いは、四時。早いわ。
シャローフリークで、まず一本。
いい引き。30弱。

そのあと、ジグ単へ。
西からぐるりと回遊して、
ブレイクにつくみたい。

そこからマズメラッシュ。
4〜5匹は釣れたような。

次に0.2gパターン。
2匹ほど、30が釣れた。

だんだんアタリが遠のいて、
場所移動。

ホームへ!
着いてみると、師匠が!

ただ、用事があって入れ替わり。
釣れなかったらしい。

では、やってみよう。
雨が降る日は、いい。

予想通り、ボトムに溜まってきた。
0.2gで!
ボコボコ、釣った。
アジリンガーが、良かった。

reins(レインズ) アジリンガー



久しぶりのクーラー満タン!


次の日は、師匠と一緒にN港へ。
目標は、師匠に釣ってもらうこと!

さあ、マズメ!
サビキセンサーがいまひとつ!

もう湾奥か?
シャローフリークに全く当たらない。

ジグ単にチェンジ!

ヒット!
あー、ラインブレイク!
くそ〜、デカいんかあ。

師匠にヒット!やはり尺!
良かった、目標達成! 

ラインを直して、キャスト!
ナイスサイズが釣れるみたい。

あー楽しい。
そのあと、0.2g。
なんとか数匹釣って終了! 
楽しかった!
師匠も久しぶりの尺アップに満足のご様子。
良かった。
また、機会があれば、行きましょう!

さて、場所移動してホームへ。
昨日と変わって、全くいない。

また、午後から行くと、
ケーソンで、アジトルネード発見!

ここで4つ!
ほぼ尺アップ。
写真のヤツは、久しぶりのすごい引き。


ドラグが、ギンギンなるから、めちゃくちゃ楽しかった。
やはり尺アップとなると、そう簡単に上がってこない。
帰って、嫁さんになめろうと刺身にしてもらった。
脂がのって、激ウマでした。

  

Posted by machinbo at 19:19Comments(2)アジング

2021年06月05日

新規開拓!

ホームが釣りのしにくい状況下、

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

やはり新規開拓が必要。

ホーム以上の釣果は、出せないと思うけど。

始めに、H港へ。

回遊が昔はあったけど、近年、回遊ルートが変わったように思う。
予想通り、1匹。
新規開拓は、難しい。

マズメは、終わったから、期待せず、隣の港へ。

そこは、夏場に良い思いをした港。

ん?サビキがボコしてる。
これはっ!

急いで、キャスト!

1gを一発で食ってきた!
そこから5つ。

しばらくしてもポツポツ釣れる。

サイズは、小さいけど、のんびりアジングができた。

いつもはドラグ音で、焦るけど、

こういう方が気が楽だな。

もう一度、原点に戻ろう!気楽にしないとね。
サイズよりストレスフリーかな。

これからも新規開拓をしていくかな。


  続きを読む

Posted by machinbo at 13:02Comments(0)アジング