ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年07月21日

ベストバイ2024

今年のベストバイ、、、

何を買ったかいまひとつ思い出せない、、、

リールがステラになったから、
それのような、、、


アジングに必要かと言われたら、
今まで使っていたリールで問題ない。
けれど、戻れるかと言われたら、

もう戻れない。
密巻きでライントラブルが、どうこう言われたけど、
普通に使って、全く問題ない。
一度、エステルラインがおかしくなったけど、
それは、向かい風で、ラインメンディングが、下手だっただけ。自分に問題がある。

重量が上がったけど、感度が上がったような。

ドラグ音もいいよ。チリチリ言うから。
尺も普通に釣ったわ。
オーバースペックでも、アジングにステラですげ〜、良い。
所有感ももちろん。でもジムが言うことも分からんこともない。ま、お金がかかりました。


ということで、ベストバイは、ステラ2000番!

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
  
タグ :22 ステラ


Posted by machinbo at 18:17Comments(0)タックル

2024年07月21日

この2日は、ボートロック

ほぼ梅雨明け。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

暑い。

朝から、30℃。4時半に出発

DJで、

小さなサイズが中心。
思うよりに釣れない。

いつもアングラーズやyoutubeなんかに、
動画が上がる有名ポイントだけど、
釣れない。
サゴシも跳ねるけど、
マイクロベイトパターンなのか、全く釣れない。

テトラ周りをバグアンツで、攻めて、
アカミズやカサゴを釣って終了。
暑いから。

2日目。
ほんとは、行くつもりはなかったけど、
船長からのお誘い

4時半。
湾内にベイトがたくさん。
ただ、ベイトは多いけど、
フィッシュイーターは、不在のような。

今日もドリーム方面。
ベイトは、たくさん。
でもフィッシュイーターは不在。
いろいろ投げてみるけど、アタリなし。

うーむ、、、
移動!
水道方面へ。

ダイソー10gジグヘッドとクレイジーフラッパー3.6インチを投入!

これがアタリ!
バンバン、あたるじゃないですか!



やっぱ美味しそうに動くもんね。
40クラスも引っ張りだしました。

10匹くらい、釣れたかも。
楽しかった。
ダイソージグヘッドが秀逸。
貫通力、針の強さ、いいわ。
一個50円。
またまたリピートしなければ。
静ヘッドを買わなくなるかも。


当分、キジハタが釣れるとうれしいなあ。
  

Posted by machinbo at 16:23Comments(0)ロックフィッシュ船釣り

2024年07月07日

昔のデータを考えて

7月。
南西の爆風。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

さて、どこへ行こう?
ヒラセイゴをするには、風向きが悪い。
やはりアジ。

いつものホームへ。

とにかく人が多い。
雑誌で紹介されてしまったからなあ。

だから、一部が釣り禁になったし。
ゴミやら、漁師とのトラブルやら、

ちゃんとしてれば、窮屈な想いをしなくて済んだのに。

小波止に行った。
人が多いとこは、やめた。
釣れなくでもいいや。

六月下旬から七月は、ここでも釣れるはず。

3時50分に到着。
遅れたかなあ。

4時過ぎ。
コン!
やった!
ドラグが出る。
さあ、抜きあげ、、、
と、ポロリ。
痛恨!

さて、もう一度。
巻きでも当たる。
楽しいなあ。

最大31センチ。
全部で10匹。

もう少しテンポよく釣れば、15くらいいけたなあ。
でも久しぶりのホームで、楽しい釣りができた。


今日は、アジリンガーナックルを使ってみた。
ま、釣れることが分かったわ。

  

Posted by machinbo at 13:43Comments(0)アジング