2018年01月20日
ようやくアジの気配!
今日は久々の凪。
昨日までスキーに行っていたから、身体中が筋肉痛。
でも今日くらいしかアジ釣りには行けないだろうと思い、出動。
6時くらいから明るくなってきて、ジグ単で探っていたら、ヒット。
小さいけど、ホントに久々のアジのアタリ。
コン!うれしいわあ。
アジング楽しいわあ。
アジングをしていると、シーバスのバイブゲームも上手くなってきた。
今シーズンは、それを実感。
釣りがちょっと繊細になったな。
あっという間に地合終了。
20から26まで10匹。
お隣さんは、40くらいのギガサイズを痛恨のバラシでがっくり。
でも尺も混じってた。羨ましい。
今日の収穫は、キャロでの釣りが少し分かったような。
ただロッドが、安い月下美人と安いリール。
アジングを始めた時に1年間使って眠っていたロッド。
自重の重さでアタリが分かりづらいのは、実感だなあ。
fpr55に比べると差があるかも。
ま、それを感じることができるのは、上達した証かも。
とにかくアジをキャッチしたことがうれしかった。

昨日までスキーに行っていたから、身体中が筋肉痛。
でも今日くらいしかアジ釣りには行けないだろうと思い、出動。
6時くらいから明るくなってきて、ジグ単で探っていたら、ヒット。
小さいけど、ホントに久々のアジのアタリ。
コン!うれしいわあ。
アジング楽しいわあ。
アジングをしていると、シーバスのバイブゲームも上手くなってきた。
今シーズンは、それを実感。
釣りがちょっと繊細になったな。
あっという間に地合終了。
20から26まで10匹。
お隣さんは、40くらいのギガサイズを痛恨のバラシでがっくり。
でも尺も混じってた。羨ましい。
今日の収穫は、キャロでの釣りが少し分かったような。
ただロッドが、安い月下美人と安いリール。
アジングを始めた時に1年間使って眠っていたロッド。
自重の重さでアタリが分かりづらいのは、実感だなあ。
fpr55に比べると差があるかも。
ま、それを感じることができるのは、上達した証かも。
とにかくアジをキャッチしたことがうれしかった。

タグ :アジング
2018年01月07日
ホゲまくり
年末から、朝マズメをねらうが、とにかく釣れない。
たしかに波が高い。
あと1mくらい落ちつけば釣れるだろうに。
ここまで4連敗。
夕まずめも行ったから、5連敗かあ。
もうアジングやめようかなあ。
釣り場で情報交換して、おしまいでした。
明日こそ、連発を夢見て!
たしかに波が高い。
あと1mくらい落ちつけば釣れるだろうに。
ここまで4連敗。
夕まずめも行ったから、5連敗かあ。
もうアジングやめようかなあ。
釣り場で情報交換して、おしまいでした。
明日こそ、連発を夢見て!
2018年01月04日
新年2回目釣行
今日は新年の2回目釣行。
1月2日も出かけたが、たった4つ。
しかも40ないサイズ。
げんなりした初釣りだった。
今日1月4日は、仕事始めの人も多く、釣り場は人がいないと思い出発。
釣り場に到着したら2番目。
入りたいとこに入れてラッキー。
さて、今日はウエーバーの黒いのをチョイス。
最近のお気に入りカラー。
さて1投目。
スローリトリーブしていると、たちまちヒット。
小さいなぁと思いつつ、巻いていると意外に最後に突っ込んで、ドラグも出て、楽しいなあ。
50くらい。
だんだん、下げが効いてきて、いい感じ。
またヒット。今回も50くらい。
今日は釣れるんでないの。
と、欲がでると下げ潮が、激流に。
ルアーがボトムに入らない。
少し緩むと、ヒット。
なんだかんだで4本。
しかし、だんだんアタリがないと釣りが雑になり、3つもロスト。
帰りにかめやで、出費して帰りました。

1月2日も出かけたが、たった4つ。
しかも40ないサイズ。
げんなりした初釣りだった。
今日1月4日は、仕事始めの人も多く、釣り場は人がいないと思い出発。
釣り場に到着したら2番目。
入りたいとこに入れてラッキー。
さて、今日はウエーバーの黒いのをチョイス。
最近のお気に入りカラー。
さて1投目。
スローリトリーブしていると、たちまちヒット。
小さいなぁと思いつつ、巻いていると意外に最後に突っ込んで、ドラグも出て、楽しいなあ。
50くらい。
だんだん、下げが効いてきて、いい感じ。
またヒット。今回も50くらい。
今日は釣れるんでないの。
と、欲がでると下げ潮が、激流に。
ルアーがボトムに入らない。
少し緩むと、ヒット。
なんだかんだで4本。
しかし、だんだんアタリがないと釣りが雑になり、3つもロスト。
帰りにかめやで、出費して帰りました。
