2018年02月24日
やっぱり早いらしい
昨日は仕事を早めに切り上げ、帰り道アジングへ。
海は凪で、なんだかいい感じ。
ただベイトの気配が全くない。
とりあえずブルカレでキャスト。
ん、なんだリールが変。
ていうかライントラブル。
まだ十分、長さがあるけど、ラインがヨレヨレ。
このまえ、スプリットにして投げたせいだ。
エステルラインが長持ちしないし。
かれこれ1年間使ったから。
1時間してアタリ0。
潔く帰るべし。
5時間ほど寝て、朝マズメ!
久しぶりの朝マズメアジング!
まだ時期が早いかも。
と思いつつ出撃。
風が爆風で、ブルカレだとちょっと。
しかもキャロ用の月下美人は、PEで役立たず。
PEって風に弱いわ。
結局、周囲の人が1つ。
そして終了。
またそのうちにがんばんべ。無念。
海は凪で、なんだかいい感じ。
ただベイトの気配が全くない。
とりあえずブルカレでキャスト。
ん、なんだリールが変。
ていうかライントラブル。
まだ十分、長さがあるけど、ラインがヨレヨレ。
このまえ、スプリットにして投げたせいだ。
エステルラインが長持ちしないし。
かれこれ1年間使ったから。
1時間してアタリ0。
潔く帰るべし。
5時間ほど寝て、朝マズメ!
久しぶりの朝マズメアジング!
まだ時期が早いかも。
と思いつつ出撃。
風が爆風で、ブルカレだとちょっと。
しかもキャロ用の月下美人は、PEで役立たず。
PEって風に弱いわ。
結局、周囲の人が1つ。
そして終了。
またそのうちにがんばんべ。無念。
2018年02月12日
2月12日の記事

シマノ(SHIMANO) FB-007N サーマル・スパイクブーツ ブラック M
とうとう買ったスパイクブーツ。
2年間、ダイワのサーマルブーツを使っていたが、そろそろスパイクピンがすり減って危険。
で、今回は、あんまり使わないシマノ。
初めてのシマノブーツ。
ピンの劣化がしにくいなんてインプレを見て、買ってみた。
ダイワ派って訳じゃないけど、ダイワ製品を多用。
リールもほぼダイワ製。
防寒着も。ロッドも。あ、帽子も。
ただ、グローブはシマノ!
タイタニュームのグローブは、スゲ〜良かった!また欲しいと思った製品だった。
そんな印象もあり、ブーツを変更。
ただ、このサーマルブーツ、履くときはいいけど、脱ぎにくい。
サイズはちょうどいいけど、脱ぎにくい!
ん〜、こりゃあ失敗か。
ま、なんとかワンシーズン、履いてみよう。
。
2年間、ダイワのサーマルブーツを使っていたが、そろそろスパイクピンがすり減って危険。
で、今回は、あんまり使わないシマノ。
初めてのシマノブーツ。
ピンの劣化がしにくいなんてインプレを見て、買ってみた。
ダイワ派って訳じゃないけど、ダイワ製品を多用。
リールもほぼダイワ製。
防寒着も。ロッドも。あ、帽子も。
ただ、グローブはシマノ!
タイタニュームのグローブは、スゲ〜良かった!また欲しいと思った製品だった。
そんな印象もあり、ブーツを変更。
ただ、このサーマルブーツ、履くときはいいけど、脱ぎにくい。
サイズはちょうどいいけど、脱ぎにくい!
ん〜、こりゃあ失敗か。
ま、なんとかワンシーズン、履いてみよう。
。
Posted by machinbo at
20:37
│Comments(0)
2018年02月03日
2週間ぶり
先週は、出張で大阪へ。
1週間ズレたら、フィッシングショーへ行けたのに…
ということで2週間ぶりに釣りへ。
とはいえ、情報が全くない!
今までの経験から、2月は釣れない。
鳥山を見つけて、遠投するような釣りしかない。
今朝は師匠が2週間前に釣れた場所へ。
1級ポイントに誰一人としていない。
要するに釣れないってことか。
朝から久しぶりのライトジギング。
ん〜、やっぱめんどくさい。
投げて着底、しゃくる。
この動作が、おもんない。
釣れれば頑張れるけど。釣れん!
場所移動!
水道へ。なんだか人が多い。
見ていると、ヒット!
セイゴ、釣れてるじゃん!
師匠は、サゴシが美味しかったらしく、乗り気じゃない!
釣れればいいじゃん!
鉄板を投げて、5投目。
ヒット!
久しぶり〜。
なんか引かね〜、でも重い。
なんだこりゃあ、エイはいないから…スレ?
予想通り、背がけになってよく泳ぐ。
竿は折れてもいい、ダイワの安竿。
強引に引っ張って、持ち上げた。
ちょうど50くらい。
ま、ー久しぶりのシーバスでした。

1週間ズレたら、フィッシングショーへ行けたのに…
ということで2週間ぶりに釣りへ。
とはいえ、情報が全くない!
今までの経験から、2月は釣れない。
鳥山を見つけて、遠投するような釣りしかない。
今朝は師匠が2週間前に釣れた場所へ。
1級ポイントに誰一人としていない。
要するに釣れないってことか。
朝から久しぶりのライトジギング。
ん〜、やっぱめんどくさい。
投げて着底、しゃくる。
この動作が、おもんない。
釣れれば頑張れるけど。釣れん!
場所移動!
水道へ。なんだか人が多い。
見ていると、ヒット!
セイゴ、釣れてるじゃん!
師匠は、サゴシが美味しかったらしく、乗り気じゃない!
釣れればいいじゃん!
鉄板を投げて、5投目。
ヒット!
久しぶり〜。
なんか引かね〜、でも重い。
なんだこりゃあ、エイはいないから…スレ?
予想通り、背がけになってよく泳ぐ。
竿は折れてもいい、ダイワの安竿。
強引に引っ張って、持ち上げた。
ちょうど50くらい。
ま、ー久しぶりのシーバスでした。

タグ :シーバス