2018年05月27日
カマスイング
ホームにアジがいないから、隣の港へ。
マメがちょびっと釣れたら、
怒涛の カマス連発!。
全部で40キャッチくらい。
ご近所さんに配りました。

今日はブルカレがいい仕事しました。
でもFPR55 の方がヒット率は高かったなあ。
きっと先端のソリッドティップが食い込みがいいんだろう。
そろそろ60くらいのロッドが欲しくなってきた。シーバスロッドもほしいなあ。
モアザンとか。意外にブルカレの85オールレンジなんか軽くていいかも。
10fくらいのMHクラスもあっていいかもなあ。
物欲は果てしない。
マメがちょびっと釣れたら、
怒涛の カマス連発!。
全部で40キャッチくらい。
ご近所さんに配りました。

今日はブルカレがいい仕事しました。
でもFPR55 の方がヒット率は高かったなあ。
きっと先端のソリッドティップが食い込みがいいんだろう。
そろそろ60くらいのロッドが欲しくなってきた。シーバスロッドもほしいなあ。
モアザンとか。意外にブルカレの85オールレンジなんか軽くていいかも。
10fくらいのMHクラスもあっていいかもなあ。
物欲は果てしない。
2018年05月13日
雑な釣り
今朝は4時半くらいにケーソンへ。
なんでかここ1週間、湾内に入ってこない。
ということで、人が多いケーソンしかない。
隣に挨拶を交わし、竿を出す。
まあボチボチでヒット。
集中力がなくて、バラしまくり。
あ〜、せっかくの釣りなのにね。
ちょっと、立ち位置が高い所だから、長めのブルカレ68の方がいいかも。
次からはブルカレ持っていこう。
でもアタリが鈍いからなあ。
でも釣り味は、いいんだよ。
あのーベントカーブ

にほんブログ村よし、来週、頑張ろう。
なんでかここ1週間、湾内に入ってこない。
ということで、人が多いケーソンしかない。
隣に挨拶を交わし、竿を出す。
まあボチボチでヒット。
集中力がなくて、バラしまくり。
あ〜、せっかくの釣りなのにね。
ちょっと、立ち位置が高い所だから、長めのブルカレ68の方がいいかも。
次からはブルカレ持っていこう。
でもアタリが鈍いからなあ。
でも釣り味は、いいんだよ。
あのーベントカーブ

にほんブログ村よし、来週、頑張ろう。

2018年05月05日
記録更新!

今日は、乗っ込みを狙いに。
ちょうどよい3mくらいの波。
撒き餌も先行者がほどよく撒いてくれていそう。
30分ほどしてもアタリなし。
キャストミスで手前にボトリと落ちた。
しばらく置いてみたら、
根掛かり?⁉️
ん、ん、ん!
あれ、動く?
ギーン。
竿を叩いくアタリ。本命!
1号の柔らかな竿。グイグイ曲がる。アジングロッドばかり触っていて、この感覚、忘れてた。
ようやく魚体が見えた。でかい。タモ入れをしてランディング。
その後、同行していた人の独り舞台。
5ヒット4キャッチ。オレは1枚。
と、思っていると、ドラグが一気に出る。
レバーを開放。いいアタリ。
これも45くらい。
たまのフカセも楽しい。
家に帰って、計測すると、50センチ。
記録更新。
本気で魚釣りを始めて15年。ようやく50センチをキャッチ。
Posted by machinbo at
05:02
│Comments(0)
2018年05月03日
爆風アジング
今日は、爆風の予想。
どうやったら釣りになるかを考え、小波止を選択。
5時前からサビキンガーにアタリ。
おれもその方向へキャスト。
しかし、釣れず。
風下へキャスト。
そうするとファーストフォールでヒット。
30くらい。
どうもジグヘッド1.5gでは重い。
1gをチョイス。
そうすると強烈なバイト!
FPR55 もしなる。
タモ入れをして、36センチ。
セオリーもATDが、いい感じ。
最後のツッコミも、なんとかいなしてくれます。
FPR55 は、感度はいいです。かれこれ3年目。
周りは、オリムピックのヌーボなんちゃらを使う人が多いです。
他のロッドも欲しいけど、そんなお金はありません。


にほんブログ村
2018年05月01日
出張帰りに
今日は、県内中部へ出張。
朝からみっちり16時半。
しかもあんまりたくさん話されるから、頭が飽和状態。
まあ宿題も出て最悪だわ。
ということで、17時過ぎに到着!
な、なんじゃあ、赤潮が発生!
湾内、ピンク色。
正体は夜光虫。
チラホラ表層をバイトしてる。
ということは、アミカラー0.2gで。
予想通り、赤潮の下にいる。
速攻で25センチ前後がヒット。
豆も混じるけど、割とアタリがある。
アジングらしいアジングが楽しめた。
15匹くらい掛けたかな?

朝からみっちり16時半。
しかもあんまりたくさん話されるから、頭が飽和状態。
まあ宿題も出て最悪だわ。
ということで、17時過ぎに到着!
な、なんじゃあ、赤潮が発生!
湾内、ピンク色。
正体は夜光虫。
チラホラ表層をバイトしてる。
ということは、アミカラー0.2gで。
予想通り、赤潮の下にいる。
速攻で25センチ前後がヒット。
豆も混じるけど、割とアタリがある。
アジングらしいアジングが楽しめた。
15匹くらい掛けたかな?
