ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年04月05日

今日はチヌ釣りしてました

今日はチヌ釣り。
世の中、コロナでどこへ行くわけにもいかない。
誰もいない海に行くのはいいよね。

前日から息子と釣具屋さんに行って、撒き餌を買った。
次の日、朝から息子とチヌパワームギを混ぜまくる。



いざ出陣。

撒き餌を打って、流す。
始めは、フグがエサをとる。

しばらくすると、つけ餌が残り始めた。 

息子にチャンスだと告げ、がまん。

波が打ち寄せて、ゴミが溜まるあたりを漂わす!

しばらく、つけ餌が残る。 

撒き餌を打ち、待つ。
と、ウキが沈む。
息子にアワセを促す。

ギューンと、竿がしなる。
息子は、巻きまくるから、レバーブレーキの使い方を教える。

サイズは、さほどではないけど、よく引く。
さすがパワーファイター。

魚体を見てると、かっこいい。
シルバーウルフって感じだわ。

エサ取りもいない状態が続く。
撒き餌を打って、つけ餌を流す。

またも、ウキが沈む。
こんなパターンで、10枚以上。

何匹か、息子がバラシた。
でも楽しい1日が過ごせたと思う。
お父さんも満足だわ。

今日はチヌ釣りしてました
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村



このブログの人気記事
邪道エギング、、、からの、アジング
邪道エギング、、、からの、アジング

ロッドの性能
ロッドの性能

今年のベストアイテム。
今年のベストアイテム。

シャローフリークしか
シャローフリークしか

BIG ONEは、予兆も無く
BIG ONEは、予兆も無く

同じカテゴリー(チヌ)の記事画像
冬の海は、厳しい
例年通り、厳しい一月3週。
たまにはフカセをするか
年に数回のフカセ釣り
ひさびさのフカセ釣り。
同じカテゴリー(チヌ)の記事
 冬の海は、厳しい (2025-01-12 15:15)
 例年通り、厳しい一月3週。 (2024-01-20 13:39)
 たまにはフカセをするか (2023-04-02 16:11)
 年に数回のフカセ釣り (2021-03-14 20:19)
 自分の行動パターン (2020-07-21 20:56)
 ひさびさのフカセ釣り。 (2020-03-29 20:32)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日はチヌ釣りしてました
    コメント(0)