2020年06月13日
土砂降りアジング釣行
すごい雨。

にほんブログ村
さすがにどうしようか迷う。
雷が1番、怖い。
天気予報もかなりの雨量。
とはいえ行くかあ。
どうせ、人は少ないだろう。
とおもったら、割にいるじゃん。
モンベルのストームクルーザージャケットが貫通しそう。というかだいぶくたびれてきた。
はてさて、4時半。
そろそろアタリがあるかなあ。
1gで、巻く。
おっ!アタリ。
小さい。
また投げる。
小さい。
またもマメ。
マメばかり。
大きくても25センチくらい。
しかも産卵したらしく、痩せている。
あー、産卵、終わったんだ。
群れも小さい。
ポツリポツリと当たるけど、マメ。
ただし、隣でしているシーバス師匠は、連発。
同じタックルなのに。
なぜか連発。
クーラー満タン。
教えを受ける。
が、
釣れない。
なぜだあ〜!
わけわからん
師匠曰く、
投げて、ラインスラグとっていたら、釣れるよー
らしい。
ムッ!
やってみよー。
ムッ!
釣れない。
なぜだ?ほぼ同じとこに投げているのに。
ま、たまには師匠にイイ気分になってもらうかあ。
クーラー満タンの師匠を見てたら、オレも満足。
ジップロック2袋ほど。
最大27くらいかな。
ちょいパターンが変わってきた梅雨入りアジングでした。


にほんブログ村
さすがにどうしようか迷う。
雷が1番、怖い。
天気予報もかなりの雨量。
とはいえ行くかあ。
どうせ、人は少ないだろう。
とおもったら、割にいるじゃん。
モンベルのストームクルーザージャケットが貫通しそう。というかだいぶくたびれてきた。
はてさて、4時半。
そろそろアタリがあるかなあ。
1gで、巻く。
おっ!アタリ。
小さい。
また投げる。
小さい。
またもマメ。
マメばかり。
大きくても25センチくらい。
しかも産卵したらしく、痩せている。
あー、産卵、終わったんだ。
群れも小さい。
ポツリポツリと当たるけど、マメ。
ただし、隣でしているシーバス師匠は、連発。
同じタックルなのに。
なぜか連発。
クーラー満タン。
教えを受ける。
が、
釣れない。
なぜだあ〜!
わけわからん
師匠曰く、
投げて、ラインスラグとっていたら、釣れるよー
らしい。
ムッ!
やってみよー。
ムッ!
釣れない。
なぜだ?ほぼ同じとこに投げているのに。
ま、たまには師匠にイイ気分になってもらうかあ。
クーラー満タンの師匠を見てたら、オレも満足。
ジップロック2袋ほど。
最大27くらいかな。
ちょいパターンが変わってきた梅雨入りアジングでした。

Posted by machinbo at 11:08│Comments(2)
│アジング
この記事へのコメント
こんにちは。
私は昨日の朝一応出掛けたんですが、雨で引き返しました(笑)
しかし相変わらず凄い釣果ですね!
春のパターンはしょっちゅう変わる気がして難しいです。
私は昨日の朝一応出掛けたんですが、雨で引き返しました(笑)
しかし相変わらず凄い釣果ですね!
春のパターンはしょっちゅう変わる気がして難しいです。
Posted by あんちょん
at 2020年06月13日 15:07

あんちょんさん、こんにちは。
すごい雨でした。
今日のアジのお腹は、産卵した個体もあって、夏パターンとの境界みたいな感じでした。ジグ単で釣れるのが幸せですね。
すごい雨でした。
今日のアジのお腹は、産卵した個体もあって、夏パターンとの境界みたいな感じでした。ジグ単で釣れるのが幸せですね。
Posted by machinbo
at 2020年06月13日 20:45
