ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 2019年ベストアイテムアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年12月01日

やはりフロートリグ!

波が落ちてないけど、
昨日がシーバスだったから、今日はアジング。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

9時に寝たら、1時に起きた。
んー、眠れない。不眠症だ。

いいわ、出撃。

さて、先週のメバルに心、奪われていて、
メバルミノーを買っといた。
たくさん種類ありすぎて、よくわからん。
よく聞くガンシップとやらを買っといた。

スミス(SMITH LTD) ガンシップ



使ってみよう。
今日は、濁りがあって、魚が見えない。
なんか居そうだけど。
通すと、バシャ。
小さいヤツが釣れました。
おもろい。メバルプラッギング。

ちょい移動。
お、なんかいるやんけー。

行けー、ガンシップ!
て、無反応。
なんじゃ、こいつら。
よし、このために予備役として、
プライアル のミノーもあるぜ。

二回ほど通すと、バシャ!
やった!と思ったら、痛恨のラインブレイク!
ヘナヘナ〜。
箱から出して、数分で殉職。
けっこうデカいやつだった。
高い勉強代だわ。
よかった、ガンシップじゃなくて。
て、名前がいいわ。ガンシップって、ナウシカだわ。しかし、そのせいで、全部警戒態勢。
姿がなくなった。メバル、強敵!
と、移動。
そこで、フロッパー。ティクトのやつ。

TICT(ティクト) フロッパー



ヨタヨタ壁際まで、引っ張ると、バシャ。
強烈なバイト。
うわー、ナイスサイズ。ほぼぶっこぬき。
26センチくらい。
いやー、最高だわ。メバル、かっこいいわ。
ちょい惚れちまう。
今日は、このために久々登場、ブルーカレント。
メバルのトルクにも負けねー。
やっぱ、いい竿じゃねーか!
今日のメバルプラッギングは、終了。

しばらく時間待ち。
んー、誰も釣れない。
空が明るくなる。

今日は、何もないのかなあ。
と、フロートを投入。

アルカジックジャパン (Arukazik Japan) シャローフリーク Dive



得意な、放置メソッド。
と、強烈なバイト!
ロッドがしなる。デカいんじゃね?
おー、尺アジ。たぶん32くらい。

そこから中層あたりで、バンバン掛かる。
しかもサイズが尺クラス。
楽しいわあ。
それを見たのか、サビキおやじが、横に割り込もうとする。さすがに怒るよ。
おれが、投げられないじゃん。
もう少し離れてとお願い。ヤダヤダ。

さらに別おやじ。待て、そこは、おれ!
ま、サビキはマメしか釣れないから。
きっとサビキみたいなアミを食べるヤツはマメなんだろう。

横で、尺を連発して、アジ剣山完成!
サビキが釣れるのは、秋までだわい。
春は、特に強いけど、今のベイトパターンは、アジングに分があるよ。
レンジやらなんやら、横でブツブツ言ってるけど、アジの食性だわ。マッチザベイトってやつだわい。

ま、腹も立ったけど、見せつけてやったからいいわ。やっぱ横入りはいけません。モラルを持って釣りはしたいもんです。



ブルカレのジグ単でも尺を一匹掛けた。
これからの季節は、やはりブルカレ。
パワーがあるから尺オーバーにも負けません。
ただ今日は、遠くて深いとこにいるみたい。ジグ単よりフロートリグ。

て、油断してたら、フロートリグをブレイク!
やはり放置は、いけません。
しかも2個も。げんなり。
ミノーとフロート、さらに昨日のバイブ。
この週末は、出費が多くてお財布と環境に優しくない釣りになってしまいました。
懺悔の気持ちで、捨ててあるワームの残骸を拾って帰りました。
やはりフロートリグ!

先週に引き続き、クーラー満タン。
やりました!

やはりフロートリグ!




このブログの人気記事
邪道エギング、、、からの、アジング
邪道エギング、、、からの、アジング

ロッドの性能
ロッドの性能

今年のベストアイテム。
今年のベストアイテム。

シャローフリークしか
シャローフリークしか

BIG ONEは、予兆も無く
BIG ONEは、予兆も無く

同じカテゴリー(アジング)の記事画像
春のボートアジング
時速2匹のナイトゲーム
雨降りナイトアジング
始めから、そこに行けばいいのに。
結局は、ナイトゲームなのか、、、
冬のボートアジング
同じカテゴリー(アジング)の記事
 春のボートアジング (2025-03-30 12:31)
 時速2匹のナイトゲーム (2025-02-16 11:21)
 雨降りナイトアジング (2025-02-02 00:08)
 始めから、そこに行けばいいのに。 (2025-01-26 09:29)
 結局は、ナイトゲームなのか、、、 (2025-01-19 18:58)
 冬のボートアジング (2024-12-21 21:30)

この記事へのコメント
こんばんは!
堤防から26㎝のメバルが釣れるとは!
しかも尺アジも爆釣なんてすごい場所ですね!(^^ )

クーラー満タンおめでとうございます♪
Posted by やんぱちやんぱち at 2019年12月02日 00:49
ありがとうございます。
いい時に入れてラッキーでした。
メバルがおもしろいですね。
ただ引き出しがないのでこれから場所を探さないと。
Posted by machinbomachinbo at 2019年12月02日 06:30
初めまして〜『ぼまぁ〜』と申します!

マナー守って貰いたいもんですよね〜(笑)

うちの地元の餌師のおじちゃん達にも、良い方もおられれば、訳分からん方も…(´;ω;`)


まだ、こちらでは水温高くて、餌師の横で涙ぐんでますが、もう少ししたら逆転ですwww

フロートリグ放置…参考になりました!
今度使ってみます(・ω・)ゞ


また、来ま〜す(*≧ω≦*)
Posted by ぼまぁ〜ぼまぁ〜 at 2019年12月02日 09:48
こちらこそ、はじめまして。
ぼまぁ〜さん、コメントありがとうございます。
餌師さんでも仲良くできる人も多いですよ。でもマナーを守ってくれない方もおられます。気持ちは、分かるんですけどね。
フロートリグは、使いやすいですよ。ただロッド選びが困ります。
また、いらして下さい。
Posted by machinbomachinbo at 2019年12月02日 21:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やはりフロートリグ!
    コメント(4)