2019年05月05日
今日も釣れたらいいな。
連日の出撃。。
もう夜の2時半に目が覚めてしまう。。
時差ボケみたいな感じ。
朝マズメがどうなるか楽しみ。昨日が不発だけにどうだろう。
4時半過ぎて、フロートリグにアタリ。近くにサビキがいるけど、素通り。
今日は、ワームの方が反応がいいらしい。
ワームは釣れんからなあ、なんてサビキおっさんが朝に言ってたけど、
たまには、そんなことないんだぜぃ。ちゃんとパターンさえわかれば、釣れるんだよ。
フロートリグで0.2gのジグヘッドをつけて、流していると、ドラグがギーン!
でもバラし。
しかも4連続バラし。
きっとデカイと思われる。豆アジ弾丸が故に、針のストロークが短い。
ついばむ様な食べ方だけに、掛かりが浅いんだろう。
次は、オーナーのバランサーヘッドでやることにしよう。
にほんブログ村
尺は2本ほど。きっとバレたヤツは尺はあっただろうな。
アタリが消えて、30分。
よくよく海を眺めていると、アジ群れ発見!
Chance Time❗️
0.2gジグヘッドで。昨日と同じパターン。
しかし、昨日より反応が鈍い。
ボツボツ10匹ほど。
1匹、30後半が掛かった。
リーダーを0.8号に換えた直後だった。
浮かして、ネットへと思っていたら、急速反転!
リーダーが藻にスレて、痛恨のラインブレイク!
デカかった、、、今年、1番の大物だったのに。
はあ( ;´Д`)
でも最大33センチ。尺は5本。
ナイスな釣果です。

もう夜の2時半に目が覚めてしまう。。
時差ボケみたいな感じ。
朝マズメがどうなるか楽しみ。昨日が不発だけにどうだろう。
4時半過ぎて、フロートリグにアタリ。近くにサビキがいるけど、素通り。
今日は、ワームの方が反応がいいらしい。
ワームは釣れんからなあ、なんてサビキおっさんが朝に言ってたけど、
たまには、そんなことないんだぜぃ。ちゃんとパターンさえわかれば、釣れるんだよ。
フロートリグで0.2gのジグヘッドをつけて、流していると、ドラグがギーン!
でもバラし。
しかも4連続バラし。
きっとデカイと思われる。豆アジ弾丸が故に、針のストロークが短い。
ついばむ様な食べ方だけに、掛かりが浅いんだろう。
次は、オーナーのバランサーヘッドでやることにしよう。

にほんブログ村
尺は2本ほど。きっとバレたヤツは尺はあっただろうな。
アタリが消えて、30分。
よくよく海を眺めていると、アジ群れ発見!
Chance Time❗️
0.2gジグヘッドで。昨日と同じパターン。
しかし、昨日より反応が鈍い。
ボツボツ10匹ほど。
1匹、30後半が掛かった。
リーダーを0.8号に換えた直後だった。
浮かして、ネットへと思っていたら、急速反転!
リーダーが藻にスレて、痛恨のラインブレイク!
デカかった、、、今年、1番の大物だったのに。
はあ( ;´Д`)
でも最大33センチ。尺は5本。
ナイスな釣果です。
