2021年04月04日
BIG ONEは、予兆も無く
雨が降るし、風が出る予報。

にほんブログ村
朝ならいけるでしょ。
やはり5時くらい。
風があるからシャローフリーク16.6g
ジグヘッドも1gで。
重めの設定。
なるべくボトムを探る。
コンとアタリ。
小さいけど、釣れた。
やはり遠投。
遠くのボトムで釣れる。
アタリが遠のいた。
ジグ単で探る。
ゆっくりリフト&フォール。
ゴン。
少し、重さのあるアタリ。
尺だな。
なんだか違うような。
なかなか上がってこないなあ。
ん?
なんか体高あるなあ。
あー、メバルだ!
しかもデカい。
やったなぁ。
抜き上げ!
尺に近いんじゃない?
また、キャスト。
アジはいないような。
と、またも重量感のあるアタリ。
コルトもよく曲がる。
ラインは、0.5号だから大丈夫だろう。
にしても、なかなか上がってこない。
ヒラを打ったので、アジと視認。
ていうか、デカい⁈
やばい、タモない。
今日は、油断していた。
そうだ、この時期は、このサイズが出るんだ!
ラインを持つべきか?
しゃあない、抜き上げしかない!
折れたら、コルトのニューモデルを買えばいいや!
とりゃあ、切れるなよ!
なんとかギリギリ、堤防まで持ち上げた。
ロッドが折れなくてよかった。
デカいわ。
ジグ単で、釣った今年最大サイズ!
たぶん来年まで釣れない。
今の時期のみのサイズ。
帰って計測したら39。無理やり伸ばして40にしたいけど、39だなあ。
数は、出なかったけど、楽しかった!

とにかくロッドが折れなくてよかった。
危うく30000円の出費になるとこだった。

にほんブログ村
朝ならいけるでしょ。
やはり5時くらい。
風があるからシャローフリーク16.6g
ジグヘッドも1gで。
重めの設定。
なるべくボトムを探る。
コンとアタリ。
小さいけど、釣れた。
やはり遠投。
遠くのボトムで釣れる。
アタリが遠のいた。
ジグ単で探る。
ゆっくりリフト&フォール。
ゴン。
少し、重さのあるアタリ。
尺だな。
なんだか違うような。
なかなか上がってこないなあ。
ん?
なんか体高あるなあ。
あー、メバルだ!
しかもデカい。
やったなぁ。
抜き上げ!
尺に近いんじゃない?
また、キャスト。
アジはいないような。
と、またも重量感のあるアタリ。
コルトもよく曲がる。
ラインは、0.5号だから大丈夫だろう。
にしても、なかなか上がってこない。
ヒラを打ったので、アジと視認。
ていうか、デカい⁈
やばい、タモない。
今日は、油断していた。
そうだ、この時期は、このサイズが出るんだ!
ラインを持つべきか?
しゃあない、抜き上げしかない!
折れたら、コルトのニューモデルを買えばいいや!
とりゃあ、切れるなよ!
なんとかギリギリ、堤防まで持ち上げた。
ロッドが折れなくてよかった。
デカいわ。
ジグ単で、釣った今年最大サイズ!
たぶん来年まで釣れない。
今の時期のみのサイズ。
帰って計測したら39。無理やり伸ばして40にしたいけど、39だなあ。
数は、出なかったけど、楽しかった!

とにかくロッドが折れなくてよかった。
危うく30000円の出費になるとこだった。

タグ :コルト、オリムピック