ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年08月06日

目指せ、ギガアジ!

今日も3時に出航!

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

楽しみで眠れない。

人間ドックで、初胃カメラ。
バリウムは、何度もしたが、胃カメラは初。
なぜ、胃カメラにしたかというと、
次の日に、スッキリと釣りがしたかったから。
ボートで、もよおしたら、最悪だし。

さて、3時半くらいに到着。
ライトを照らす。しばらくすると、ベイトまみれ。

ボトムに1.5gを入れると、
コン
と、あたる。
ただ先週のような爆発は、ないかな。

手のひらサイズがほどほど釣れた。

その後、ジグサビキを入れてみると、
いきなり、何かがあたる。
なんと、40近いアコウ!

味を占めて、もう一度。

根がかりしたわ。
外そうとすると、動くわ。

ぐー、と竿が絞られる。

おー、ヒラメかあ?しかもデカい。

と、ヒラメみたいな色。
やったー!
ん、ん、あー、もー、はあ。

なんと、ツバクロエイ!
悔しいなあ。
オーシャンゲートが、よく曲がったわ。

さて、移動。

根魚を狙うけど、
なんか釣れない。
反応、悪いなあ。

遠くを見ると、
な、
ナブラ!

船長と急行!

サワラが跳ねてます!
メタルジグを投げる!

全く釣れない…
サイズをダウンしても釣れない。
DJもダメ。

あきらめて、アジングしてみた。

コン!

おー!
ドラグがギュイーン!

やばい。こりゃ、デカい。

アジじゃない重さ。
なかなか上がってこない。

お、見えてきた…デカい!
尺アップどこか40アップ!


コルトUXとルミナシャイン0.5号。
ラインがエステル0.5だから、とれた1匹。

40アップは、通算4匹目。
1年で1本とれるかどうか…
嬉しい1匹。

実測は、43くらいあったなあ。

夜は、刺身の盛り合わせ。
コルトUXがブチ曲がり。
1万ちょいのロッド。
1年ちょい使ったが、何の問題もないし、
尺も抜ける。
ま、折れたら、また買えばいいや。

アジングロッドが各メーカーからたくさん販売されて、値段が安くても、魅力的なロッドがたくさん。

コルトシリーズは、おすすめだなあ。
ヌーボコルトは、高いからなあ。
あとは、鯵道5Gは、評判いいから使ってみたいね。


ルミナシャインも200mあるから、コスパはいいね。
0.5や0.6があって、いいんだよね。



さ、明日もアジング行きたいわ〜。

  

Posted by machinbo at 17:54Comments(0)アジングタックル