ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年04月12日

フロートリグの釣り

いろいろと自粛だから、

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

フロートリグを考える。

オレが使うシャローフリークダイブは、重さが3種。

沈下スピードは、0.3 0.6 0.8gのジグヘッド相当らしい。

基本は真ん中を使うようにしている。
ほどほどのスピードで落ちるから、多少の風にも落ちてくれる。
どうしでもPEラインを使う分、風にあおられやすい。
アジング特にジグ単にPEラインを使うのは、あり得ない。

低伸度でも風が強いと役立たず。

シャローフリークを投げる時のみ。
ラインも比重の重いオードラゴンを使っている。

YGKよつあみ G-soul オードラゴンWX4F-1 SS140 150m



下のジグヘッドは、変更しながら使う。0.2〜1.5gくらいを使う。

特にサビキパターンの場合は、小さいシャローフリークに0.2gのジグヘッドという最軽量で攻める。

無風ならロッドを立て、テンションフォールで。
そうするとジグ単のように釣れる。
風があれば、ボトムで放置。
おそらく波や風で微妙に0.2gのジグヘッドが動いて、誘いになるんだろう。
たいがいが向こうアワセで釣れる。
変に動かさない方がいい。

俺の釣り方は、こんな感じ。

もっといいラインやリグの組み方なんか教えてほしいくらい。

アルカジックジャパン (Arukazik Japan) シャローフリーク Dive



オーナー針 JH-87 豆アジ弾丸



そんな感じで、夕まずめと朝マズメに釣った。
昨日は、ジグ単。今朝はフロート。
自粛だから、とにかく人と人の間は広く。

ホームは、群れも見えたけど、まったく反応しなかった。夕まずめアジングは久しぶりジグ単で6匹。
朝マズメアジングも6匹、

まだまだこれから。
コロナが早く終息するのを願うのみ。






  


Posted by machinbo at 11:48Comments(0)アジングタックル