ベイトパターン
今日は凪になるはず。
早めに寝て、出撃。
にほんブログ村
今日は遠投ロッドとブルーカレント68Ⅱの二本。
フロートもシャローフリークの16g。
強めのタックル。ブルーカレントがこの時期は、大活躍。向こうから食ってくる時は、コルトよりパワーがあって余裕がある。
尺オーバーも抜きあげられる。メバルもできるし。
地合いまでは、メバル狙い。
今日はあんまりいない。
残念。
知り合いと話して待つ。
っていうか、めちゃ寒い。
どうもこの2年、漁師が網をはっているらしく、大型を根こそぎとりやがる。
しかもめちゃ近く。たぶんルール違反。困ったもんだ。もっと遠くではりやがれ。
近年、大型がいなくて寂しい。
さて、地合い。6時半くらいだろうか。
シャローフリークで、遠投。
とりあえず1匹。
25くらいか。
それからもポツポツ。ベイトは、おそらくカタクチ。
そのうちサバのラッシュ。なぜサバ?
このサバが微妙に小さくて、いまいち旨くない。
しかも一面、サバボイル。
アクションするとサバ。
沈めて、巻くとアジ。
しかし、今ひとつ大きくない。30が2本ほど。
ま、クーラー半分くらいになったからいいや。
午後からジギング装備で行ったけど、気配が無いので、再びアジング。
遠投を持っていなかったのが失敗。
隣の人がキャロでハマりまくり。サイズもいい。
あーあ。ま、ちいさけど10ほど釣ったかな。
関連記事